※この記事にはプロモーションが含まれています

【初心者】山登り(トレッキング)を趣味にする13の魅力

2024-04-09初めての山登り・トレッキング,山登り

山登りを趣味にする魅力

「何がそんなに楽しいの?」「しんどい思いをして山に登るだけなんじゃないの?」と思っている人も多いのではないでしょうか。

私もずっとそう思っていました。かなり思っていました

そもそもスポーツが苦手で、運動全般を避けてきた私には理解不能なアクティビティ

でも、山登り(トレッキング)を楽しむようになって、その考えが180度変わりました

人ってこんなに考え方が変わる!?と自分でも驚いています。

この記事では、そんな私が山登り(トレッキング)に感じている魅力をお伝えします。

「今、山登り・トレッキングをしてみようか悩んでいる方」「スポーツは苦手な方」の参考になるとうれしいです。

運営者について
運営者アイコン
nokonoko

人並み外れた運動神経の悪さで40数年生きてきたが、突然山登り(トレッキング)に目覚める。現在まで楽しんだ山は約200。その他、小旅行・安くて美味しいものが好き。高コスパという言葉に目がありません。

山登りの魅力1:運動不足を解消できる・健康促進になる

山登りには以下のような効果があります。

  • 有酸素運動によるカロリー消費
  • 足腰の筋肉が強くなる
  • 筋肉が鍛えられることによる基礎代謝量の増加
  • 血管の疾患や動脈硬化の予防
  • 腸の働きを活発化させることにより免疫力を高められる
  • 血流改善によるアンチエイジング効果
  • 質の高い睡眠

山登りのような長時間の有酸素運動は、心肺機能や循環器系の働きを向上させると言われています。

また、足腰に筋肉がつくことにより、基礎代謝量の増加や疲れにくい体作りも期待できます。

というのも、私が山登りをしようと思ったきっかけが、「1日中パソコンに向かっているので運動不足が深刻だった」ことと「持病悪化の予防と改善への期待」でした。

何か自分にできる運動を!と思って最初に始めたのはウォーキングだったのですが、ただ歩くだけのウォーキングって、私には向いていませんでした。退屈すぎて…。

だったら、同じ「歩く」のであれば、自然の中で綺麗な景色をみながら、山頂というゴール(目標)に向かって歩きたいと思ったのです。

山登りを楽しみながら運動不足を解消できるうえ、健康維持や病気予防にもつながるって、すごくお得だと思いませんか?

自分の健康について考えたことが山登りを始めるきっかけでしたが、今では逆に、楽しむことが結果的に健康につながっていて一石二鳥!だと思っています。

Right Caption
すきまの人
山登りのあとの疲れは、仕事の疲れや人ごみに出向いたときの疲れと違って、なんだかスッキリとした疲れというか、疲れてはいますが心地よいです!

山登りの魅力2:自分のペースで楽しめる

山登りは誰かと競うスポーツでも、団体戦でもありません。

勝ち負けなどは気にせず、自分の体力にあった、自分の好きな山へ、自分のペースで登ることができます。

スポーツがともかく苦手な私には、学生時代の体育の授業は地獄でした。

体育の授業で団体戦のスポーツをする日は「他の人に迷惑がかかってしまう」と朝から憂鬱になり、運動会のリレーでは「どんどん抜かれてクラスに迷惑がかかる」と休みたくなり…、その時の気持ちが今でもトラウマのように残っています。

でも、山登りは、自由!

早く登る必要はありませんし、勝敗もつきません

人と争わなくていい」「自分のペースできる」というところも、山登りの魅力です。

Right Caption
すきまの人
もし、運動神経の悪さで山登りに躊躇しているのであれば、運動(スポーツ)に苦手意識がある人にこそ楽しんでもらいたいです

山登りの魅力3:階段や歩きが苦にならなくなる

ひと昔まえまでは、買い物に行ったら少しでも店舗の近くに車をとめようとしたり、2、3階でもエレベーターを使っていました。

そのうえ、地方在住のため移動はほぼ車。必然的に歩く機会が減り、運動不足に拍車がかかり、ちょっとした坂道や階段でも息切れしてしまう始末。

でも、頻繁に山登りを楽しむようになってから、階段や歩きが全然苦ではなくなりました

普段から階段を利用したり、頻繁に歩いている方には、「なんだそんなことか」と思われるかもしれませんが、私にとっては、山登りの効果を一番実感できたのがこれなのです

階段をのぼっても「山に比べたら全然ラク!」と思えたり、いくら歩いても「山道を何キロも歩くことを考えたら」と思えるようになったことも大きいのかもしれませんが、そもそもラクにできるようになったということは、ちゃんと運動が成果として現れているんだと思います。

Right Caption
すきまの人
少々のことでは疲れにくくなりました

山登りの魅力4:自然を満喫できる

人里離れた山中の、シンとした静けさの中で聞こえてくる鳥のさえずり風の音

晴れた日に頂上から見える、どこまでも続く山々

沢の近づくと聞こえる水の音苔むした岩木々の隙間から差し込む光

ものすごいスピードで流れる曇、霧が生み出す幻想的な風景

見たことがなかった植物キノコ。稀に出会う野生動物

山へ一歩足を踏み入れると、そこには非日常が広がっていて、その時その時の自然を見せてくれます。

急にポエマーみたいになりましたが、、、山に行きたくなる理由は、ここにあるのだと思います。

Right Caption
すきまの人
同じ山に何度行っても、季節・時間・天気によって毎回違う自然を楽しめるのが山の魅力です

山登りの魅力5:四季を楽しめる・感じられる

同じ山でも、同じルートだったとしても、季節によって山の雰囲気や、咲いている花や植物が全く違います。

また、春〜夏は桜や新緑、秋は紅葉落ち葉、冬は雪景色や樹氷というように、その季節にしか見られない風景があります。

普段何気なく生活していると、なんとなく季節が変わっていきますが、より四季を感じられるのも、山登りの魅力です。

Right Caption
すきまの人
その季節にしか見られない植物や景色を見に行くために、山へ行くこともあります

山登りの魅力6:癒される・ストレス発散になる

私は、起きている時間の3分の2はパソコンに向かっています。

どんどん溜まっていく疲れとストレス。気づけばため息をつき、些細なことでイライラ

40も過ぎると、人生について考えることも増えてきて、ふと「私は毎日何をやっているんだろう…」と思ってしまったり。

でも、自然を前にすると、そんな日々のストレスや不安な気持ちも忘れさせてくれますし、体を動かすことで気分転換にもなります

山の頂上についたときの達成感や、綺麗な景色を目にしたときの感動。

自宅に帰る頃にあるのは心地よい疲れだけで、気持ちはスッキリしています

森林セラピー』って聞いたことありませんか?

医学的にも裏付けされている「森林浴効果」のことで、木々が発散しているフィトンチッド(※)を吸収することで、ストレスホルモンが減少し、リラックス効果があるそうです

  • フィトンチッドとは樹木などが発散する化学物質のこと。森林に入ると感じられる森の香りがこの物質にあたるそうです。

そんなことは考えずに自然を楽しんでいましたが、知らぬ間に森林セラピーをやっていたんだなと、身をもって感じています。

山登りの魅力7:ご飯が最高に美味しい

「空腹は最高のスパイス」って言いますが、『山はご飯の最高のスパイス』なのです!

しばらく歩いたあと、自然に囲まれて、自然の音を聞きながら食べるご飯は、普段自宅で食べるご飯の何十倍も美味しいです。

コンビニのおにぎりも、高級な外食より美味しく感じますし、食事の後に飲むコーヒーも、例えそれがインスタントであっても最高に美味しく感じますし、なにより一番美味しいのがカップラーメン!!!

山で食べるカップラーメンって、本当に本当に美味しいんです。

山で食べるご飯が美味しくて、山に行っていると言っても過言ではありません。

Right Caption
すきまの人
人がいないときは、2時間くらいかけてご飯を楽しみながら、ぼーっとしています。

山登りの魅力8:ダイエットになる

私はチョコレートが大好きです。仕事のお供にチョコレートが欠かせません。

さほど体重が増えることもなかったので、特に気にせず毎日のように食べていたのですが、40歳をすぎた頃、突然その日はやってきました。

体重が!!増えてる!!!!!

食べる量は変わっていないのに、何十年もキープしてきた体重が、みるみる増えていくのです。「これが噂の中年太りか…」と実感しました。

でも、山へ頻繁に行くようになってから、体重は落ち着きました。きっと、カロリーを消費したぶんで帳消しになっているのだと思います。

というのも、山登りで消費するカロリーって、すごく多いんです

以下は、アプリを使って測った私の消費カロリー例です。

歩いた距離標高差消費カロリー
5km約380m517kcal
6km約600m784kcal
10km約460m846kcal
  • 標高差とは:山を登り始める地点を0として、山頂または一番高い場所までの高さのことです。
  • 消費カロリーは体重によって変わります。

1時間に8km(時速8km)ランニングしたときの消費カロリーが420kcalと言われていることを考えると、自然を楽しみながら山を歩いて、これだけのカロリーが消費されるって、かなり嬉しい誤算です!

Right Caption
すきまの人
私には8kmの距離を1時間走り続ける自信が全くありません

山登りの魅力9:お金をかけずに楽しめる

映画、博物館、レジャー施設…どこへ行ってもお金はかかりますよね。

特に予定なく出かけても、外出するとなんだかんだとお金を使ってしまいがちです。

でも、山を歩くのも、景色を見るのも、自然を楽しむのも、それ自体は無料!

最初に服(ウェア)やザックなど、必要な道具を揃えてしまえば、山登りや自然自体は無料で楽しめてしまいます。

この高コスパなところも、「コスパ大好き」な私にピッタリでした。

費用対効果が抜群なのも、山登りの魅力です。

Right Caption
すきまの人
「お金をかけずにこんなに楽しめるって、すごい良いよね!」と、少なく見積もっても50回は口にしています

山登りの魅力10:ついでに楽しめることが多い

楽しみにしている「ついで」の一例
  • スーパーに立ち寄って、地元ではみたことがない食材を買って帰る
  • 産直や道の駅で新鮮な野菜を買って帰る
  • 時間が余った時は、すぐさまgooglemapをチェック!近くの観光名所や景勝地に立ち寄ってみる
  • 地元で愛されているお店の美味しいものを食べる
  • 天気が良い日は夜まで待って満点の星空をみて帰る

山へ行った「ついで」に、産直や道の駅に立ち寄りその土地の食べ物を楽しんだり、スーパーや産直で珍しい食材や新鮮な野菜や食材を買って帰ったり、観光名所に立ち寄ったりします。

また、時間が余ればその場ですぐgooglemapを使って近くの観光地や景勝地を探し行ってみたり、天気の良い日は夜まで待って、街ではみることができない満点の星空を見て帰ったり、時には最初から観光も組み合わせて山登り+αとして山へ向かうこともあります。

この「ついで」が楽しめるのも、山登りを趣味にしてよかった!と思える理由の1つです。

Right Caption
すきまの人
時には行ってみたい県や場所から山を選ぶこともあります

山登りの魅力11:自然に対して興味が深まる

山登りを楽しむようになるまで、花には全く興味がありませんでした。

今でも栽培されている花には、あまり興味がありませんが、素朴だけど力強さを感じる野生の花や植物には、とても魅力を感じています。

最初は足を止めて「なんの花かな?」と思うくらいでした。

でも、せっかく自然に来ているのだから名前くらい知りたいと思い、写真におさめては名前を調べを繰り返しているうちに、だんだんとポケモン集め状態に(笑)

お目当の花をみるために、山と季節を選ぶことも増えてきました。

同じ山でも咲く花や植物が違っていたり自然に季節感を与えてくれる野生の花を楽しみながら山歩きできるのも、山登りの魅力です。

Right Caption
すきまの人
ほかにも、野生動物の足跡やフンを見つけて何の動物かを調べたり、地形を気にしたり、天気を読む努力をしたり…普通に暮らしていたら考える機会がなかった自然に対する色々なことを考えるようになりました

山登りの魅力12:前向きになれる

生きていればいろんなことがありますよね。

気になることや、心配事、悩み、不安・・・

でも山(自然)の中にいると、そんな気持ちを忘れさせてくれますし、それほど大した悩みではなかったことに気づかされることもあります。

花や木々、鳥の声や風の音、沢の水の音や、時々遠くから聞こえてくる野生動物の鳴き声などを見聞きながら山道を歩き、頂上から見下ろす景色を眺めていると、「なんであんなちっぽけなことで、うだうだと悩んでいたんだろう」と。

あと、ちょっとだけ自信もついてきます。

これは運動神経が悪く、苦手意識が強かったからこそ思えることなのですが、「私にはあの山を登るなんて絶対無理→頂上に着く」を繰り返していると、「これが出来たんだから、あれだって出来るはず」と思えるようになってくるんです。

自分にとっては、これは大きな変化でした。

山登りは体だけではなく、心にも健康を与えてくれます

Right Caption
すきまの人
40代に突入した頃、急に人生の短さを怖く感じたことがあったのですが、そんな気持ちから解放しれくれたのも山(自然)でした

山登りの魅力13:写真を撮るのが楽しくなる

山には被写体がたくさんあります。

風景・景色はもちろん、山野草やキノコ、沢の水、苔、落ち葉や木の実、そこらじゅう素敵な被写体で溢れかえっています。

山によっては、数歩進んでは写真を撮るもんだから、ちっとも頂上に着かないことも(笑)

いつもと違う風景を写真に残すことができるのも、山登りの魅力です。

Right Caption
すきまの人
時間が経って改めて写真を見返したとき、そのときの感動や風景を鮮明に思い出せるのも、山で写真を撮るよいところです

山登りの魅力:まとめ

以上が、私が思う山登り(トレッキング)の魅力です。

山登り(トレッキング)は、自分にあった山やコースを選び、自分のペースゆっくり歩けば、「できる・できない」や「経験」に関わらず、無理なく楽しみながら運動を続けることができます

危険な場所に行ったり、岩をよじ登ったり、ただただしんどい思いをするだけが山登りではありません。

トレッキングを楽しむことには、このような「たくさんの魅力が詰まっている」ということが伝わると嬉しいです。